2015年 04月 16日
北館桜、満開まであと一歩!!
皆様のツイッターやブログが、ピンク色に染まっているのを見ながら、
ニヤニヤしています。
春、だ~い好き!!な・の・に!!
も~、どうしてスッキリ晴れてくれないの?(嘆)
ごめんなさい、初っぱな愚痴ってしまいました(汗)
この天候の中、頑張って咲いている北館桜。
昨日4月15日の写真。8分咲き位でしょうか。

別アングルから、ジャジャン!!

昨日は青空ものぞいていたので、すご~く綺麗!!
桜の花×月山!私の大好きなコラボ!!

そして本日4月16日朝の写真!
9分位にはなったかな~という感じです!
満開まであと一歩!!

もう少し天気に恵まれたい所ですが、明日も雨の予報…
週末は晴れるようなので、そこに期待です!!
各地の桜、どうか散らないでね…!
先日の記事でもお伝えしましたが、
所在地は奥州市衣川区横道下
目印はこの看板です↓↓↓


いつもありがとうございます。
晴れろ~~晴れろ~~晴れろ~~~
2015年 04月 15日
桜を追いかけて2015 ~衣川区懸田の桜~
でもその雨も昼前には止み、青空が広がった奥州市。
気温も上がって、桜の咲き具合も一気に進んだようです。
実は今日、こっそり教えてもらったんです。
衣川区には、北館桜以外にも有名な桜があるということを!
衣川区の懸田にあります、エドヒガンザクラです!

昔は「種蒔き桜」とも呼ばれていて、
この桜が咲いたら、田んぼに稲の種を蒔くという目安にもなっていたようです。
地元の方の思い入れも深いこの桜、現在、4分咲き位といったところです。
県道37号線沿いをドライビングしていると、この桜の木に出逢えますよ~(^▽^)
所在地は奥州市衣川区小正板地内です。(大まかな地図↓)
この桜の木のもう少し先には義経の伝説も残る菊の滝があったり、
国見平温泉の看板もみえてきますよ~
おススメのドライブコースです☆

いつもありがとうございます。
各地の桜、キレイに咲いてきましたね。
2015年 04月 13日
北館桜、咲いています!!
ガーッと急に気温が上がって、やっと春らしくなった…と思ったら
今度はガックンと気温が下がり肌寒くなり…。
ここ最近は天気がとっても不安定ですね。
本日4月13日(月)は曇り、気温も決して高くはないのですが、
奥州市内の桜はどんどん咲いてきております。
そんな中で…
奥州市衣川区のイチオシの桜
「北館桜」(エドヒガンザクラ)
開花しておりますよ~~
ワーイ♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪ワーイ
本日の様子はコチラ↓↓↓5分咲き位でしょうか!!

すぐお隣は高速自動車道で、車がビュンビュン走っています。
だけど、この一本桜の周りだけはピーンと空気が張っているような、
いつもそんな気がするのです。
大好きな月山もすぐ目の前に見える、私のお気に入りの場所。
桜の見ごろは今週末くらいかと思われます!
楽しみですね!
北館桜の所在地:奥州市衣川区横道下(大まかな地図)

人気ブログランキングに参加しております。
さ~く~ら~さ~く~ら~♪
2015年 04月 10日
国見平温泉からのお知らせ
それは…

現在は水沢に住む私ですが、元は衣川村民。
衣川村時代からあった2つの温泉《国見平温泉、黒滝温泉》と共に
生きてきたようなもの(大袈裟?)
アンテナ、ピピピ!!
衣川区民の皆様には全戸配布されておりますので、
お手持ちの方は是非ともご覧くださいませ!
この1枚にお得な情報が詰まっているんです!
直近のイベントといたしましては…、
この4月に開館20周年を迎えた国見平温泉!これを記念し、
4月12日(日)は、500円の入館料で終日利用いただけます!
ワオ~!w(゚o゚)w
そしてそして、
同日正午より、「岩手民謡小松会 歌謡・民謡ショー」を開催いたします!
全国民謡大会優勝など、数々の大会で優勝を収めている小松会会主を筆頭に、
素晴らしい民謡や舞踊を繰り広げてくれるそうです!!
さらにさ~ら~に!
当日はなんと前沢牛入り牛丼を限定50食・1食500円で販売!
なんとアツい1日なんでしょうか~~(温泉だけに!)
その他、お得なプラン等々が沢山載ったこのチラシは、
裏側は黒滝温泉のお知らせとなっております。

1枚で2つの温泉のお得な情報を知ることが出来るこのチラシは、
両温泉施設にも置いてありますよ~!
今週末イベントを開催する国見平温泉はコチラ↓
住所:岩手県奥州市衣川区長袋230-5
電話:0197-52-6011
料金:大人500円 小人250円(3時間)
(平成27年4月1日より、上記の様に料金が改定されたそうです。)

人気ブログランキングに参加しております。もうすぐ桜の季節ですね!
2015年 04月 10日
新たな気持ちで参ります!!
2年3か月という長い長いお休みをいただいている間も、
アクセスしていただき、本当にありがとうございました。
全くブログが更新できなくなり、開店休業状態で申し訳ない気持ちになり、
何度も閉鎖を考えました。
でも、今まで応援してくださった方、待っているよと言ってくださった方、
沢山の方に背中を押され、またブログを再開することになりました。
タイトルもちょこっとだけ変えて…、
「ゆったりと…奥州平泉ぶらり旅(改)」
で、再出発させていただきます!(あまり変わってない?)
更新は相変わらずのゆっくりペースになるかとは思いますが、
今後ともよろしくお願いいたします。
平成27年4月10日
ぶらり奥州(ブログ管理人)