人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

ゆったりと…奥州平泉ぶらり旅(改)

5がつ24か はれ 

今日は仕事がお休みでしたので、北上へ家族で出かけ…

その帰り、金ケ崎町内にて。

「なんだろう、アレ??」

何かが浮かんでる。
UFOにしては、動きが遅いし…、
などど思いながらじっと見ていると、、、

「アレ、飛行船じゃない??」
5がつ24か はれ _b0229924_21451175.jpg


おお~~、飛行船とか熱気球好きな私、早速カメラを構えます。

近づくほどに見えてくる実体。
色が青と白メインであると分かった瞬間、
「ドラえもんか!?」とさらに興奮。
(小学生の頃、ドラえもん型熱気球の名称募集に
応募した過去あり。残念ながら落選しましたけど^^;)

ドラえもん型飛行船と勝手に頭の中でシフトしていると…
あれ…れ??

スヌーピーさんでした^^;(アングルが悪くて、わかりづらいですね)
5がつ24か はれ _b0229924_221892.jpg


これは、保険会社「メットライフアリコジャパン」の飛行船
『スヌーピーJ号』だそうですよ!
↑こちらのHPによりますと、
本日岩手に到着し、明日から5月31日まで、岩手県内を飛行するそうです。

青い空に、青い飛行船。
ぷかぷか浮いている姿にほっこり癒されたひとときでした。

皆さんもこのかわいいスヌーピーの飛行船が飛んできたら、
ぜひ空を見上げてみて下さいね!!

ブログランキングに参加しております。
よろしければ、下のバナーをポチっとお願いしますm(_ _)m


いつも応援いただきありがとうございます。
# by burari-sekaiisan | 2012-05-24 22:29 | ぶらり旅

最近見た胆沢の風景

なかなか更新できず申し訳ありません。
こんな中でも沢山の方がこのブログを見て下さって、
大変うれしいです。

ブログを開始したのは「5月9日」
いつの間にかその日が過ぎていました。
あっという間に1年が経ちました。

亀のようにゆっくりではありながらも、
少しずつ更新していきたいと思います。

ちょこちょこお話していますが、
4月からまた新しい場所で働き始めています。
正直言ってまだ、慣れません。
体調もちょっとだけ崩してしまったりして…^^;

だけど、これからも
お仕事もブログもゆっくり頑張って行きたいと思います。


さぁ、少しずつ前進だ!!
やんべに!!

最近見た胆沢の風景_b0229924_0104065.jpg


ブログランキングに参加しております。
よろしければ、下のバナーをポチっとお願いしますm(_ _)m


いつも応援いただきありがとうございます。
# by burari-sekaiisan | 2012-05-17 00:11 | 胆沢区

さぁ!!まだまだ桜の話題、行きますよ~~☆
(もう周辺はすっかり葉桜ですが、気にしない気にしない)

今回ご紹介するのは、国道397号線沿いにある胆沢の桜並木!!
今年私が一番見たのはこの胆沢の桜並木でした。

7km余も続くという桜の回廊は現在桜の名所として大変有名になりました。

こちらは、ひめかゆ温泉寄りの桜並木。
桜を追いかけて2012 ~胆沢の桜並木編~_b0229924_1240241.jpg

この辺りはライトアップはされないのですが、とても綺麗に咲きほこっていましたので、
パチッとな☆
桜を追いかけて2012 ~胆沢の桜並木編~_b0229924_12412546.jpg

う、美しい!!

こちらは胆沢第一発電所入口付近の桜並木。(確か…)
桜を追いかけて2012 ~胆沢の桜並木編~_b0229924_12452418.jpg


愛宕地区にある「あたご交流館」の所に咲いていた桜も綺麗でした。
桜を追いかけて2012 ~胆沢の桜並木編~_b0229924_22293270.jpg

散った桜のびらがピンクのじゅうたんのように見えましたよ。
桜を追いかけて2012 ~胆沢の桜並木編~_b0229924_22302743.jpg


そしてこちらは、さくらまつりのメイン会場となっていた、「徳水園」周辺の桜並木です。
桜を追いかけて2012 ~胆沢の桜並木編~_b0229924_12134451.jpg

もう見事な咲きっぷりでした。
桜を追いかけて2012 ~胆沢の桜並木編~_b0229924_1218750.jpg

夕方に撮影したのですが、桜並木のライトアップに向けて人がどんどん集まってきていました。
桜を追いかけて2012 ~胆沢の桜並木編~_b0229924_1221596.jpg

そのお花見食堂の近くで、犬と戯れる子供たちに遭遇。
桜を追いかけて2012 ~胆沢の桜並木編~_b0229924_12225185.jpg

とっても楽しそうでした♪

円筒分水工のある「水の歴史公園・徳水園」
桜並木のライトアップが始まる前に、散策しながら待っていました。
(その様子は後ほど別記事でお伝えします^^)

しかも円筒分水工もライトアップされるのだとか…
桜を追いかけて2012 ~胆沢の桜並木編~_b0229924_1716592.jpg

待ちましょう待ちましょう♪

そして、この徳水園の向かい側にある『胆沢まるごと案内所』では…
桜を追いかけて2012 ~胆沢の桜並木編~_b0229924_2237613.jpg

「R397 桜の回廊展」とい題した展示がありましたよ。
桜を追いかけて2012 ~胆沢の桜並木編~_b0229924_2240269.jpg

この国道397号線沿いに咲く桜の種類や、見どころが分かりやすく紹介されていました。
桜の回廊写真館コーナーもありました!
桜を追いかけて2012 ~胆沢の桜並木編~_b0229924_22432143.jpg


さぁ、色々まわってるうちに、辺りは真っ暗に。
ライトアップが始まりました!
桜を追いかけて2012 ~胆沢の桜並木編~_b0229924_22321170.jpg

本当にですね、言葉を失うほど綺麗なんですよ。
桜を追いかけて2012 ~胆沢の桜並木編~_b0229924_2249021.jpg

桜を追いかけて2012 ~胆沢の桜並木編~_b0229924_22493155.jpg

昨年は震災で、このライトアップも無かったそう…。

会場にいた皆さまも、昨年は大変な思いをした方が多かったと思います。
笑顔で桜を見上げていました。

円筒分水工の方にも移動してみました。
水が芸術作品のようです。
桜を追いかけて2012 ~胆沢の桜並木編~_b0229924_2304629.jpg

色とりどりのライトに照らされて、こちらもとても綺麗でした!

水で苦労していた胆沢の農家の方のために造られた「円筒分水工」が
こんなに美しい姿を見せてくれるんですね。

感動しながら帰路についた私でした。

来年もその美しい姿を見るのが今から楽しみです。
桜を追いかけて2012 ~胆沢の桜並木編~_b0229924_2394270.jpg


◆さくらまつりメイン会場『水の歴史公園・徳水園』
所在地:奥州市胆沢区若柳字土橋地内
(現在は葉桜になっています…)


ブログランキングに参加しております。
よろしければ、下のバナーをポチっとお願いしますm(_ _)m


いつも応援いただきありがとうございます。
# by burari-sekaiisan | 2012-05-08 23:45 | ぶらり旅

4月からの新しい環境にまだまだ慣れていない私。

夜はすぐに布団でバタンキュー(古っ)
もう少ししたら…、前みたいに更新できるべが。。。
ぼちぼち頑張っていきます!!

そんな訳で、桜もだいぶ散ってしまっているんですが、
撮りためてきた桜の写真を紹介していきたいと思います。

今回は「衣川区」の桜で~す!

まずは『北館桜』から!!
桜の開花する時期になると、2ヶ所に看板が立って、道が分かりやすくなっています。
川西文化伝承館の手前のところと…、(この看板に向かって左に曲がります。)
桜を追いかけて2012 ~衣川編~_b0229924_2361932.jpg

そして、高速道の高架下をくぐって、すぐの所に2つ目の看板がありました。
(ここでは看板に向かって右へ曲がります。)
桜を追いかけて2012 ~衣川編~_b0229924_238489.jpg


実は、私フライングしちゃっているんです。
まずは、4月25日に訪れた時の桜はこんな感じでした!
桜を追いかけて2012 ~衣川編~_b0229924_23104263.jpg

ほとんどつぼみでしたが、一部は咲いていた状態でした。
桜を追いかけて2012 ~衣川編~_b0229924_23125888.jpg


この様子なら、満開はもう少し先かな、、と油断して訪れた3日後の4月28日。
一気に花開いていました~、ほぼ満開状態!!
桜を追いかけて2012 ~衣川編~_b0229924_23143928.jpg

この日はお天気も良く、沢山の方が訪れていました。本当に綺麗でしたよ!

もちろん、『北館遺跡』の事を学ぶのも忘れませんでしたよ~
桜を追いかけて2012 ~衣川編~_b0229924_23245928.jpg

◆北館遺跡
北館は、安倍氏一族の居館の一つと伝えられてきたが、
その中心部分に東北自動車道が通ることとなり、
昭和48・49の両年にわたって発掘調査が行われた。

遺跡としての主体を占めたのは縄文時代中期の遺物・遺構であり、
多量の石器・土器は勿論、遺構としての竪穴住居や石組遺構が発見され、
古代としては土師器の特徴から平安時代と判断された住居跡、
更には近世の建物・カマド・井戸・池の跡など検出され、
この地域は縄文時代以降、多くの人々が生活を続けてきたことを
証明している。

なおこの遺跡の最頂部に1300年頃南蘇坊という行脚僧が植えたと
伝えられる桜が健在である。

(北館遺跡・解説板より)


…その桜が、この北館桜なんですね!
桜を追いかけて2012 ~衣川編~_b0229924_23202440.jpg

樹齢約700年…時代の移り変わりを見てきた桜、ということになります!

桜の季節は、必ず来たい場所の一つになっています。


そして、もう一つの場所へ行ってみました。

冬の季節にも一度来たことがある、『室の樹屋敷跡』へ。
ここには沢山の桜の木が植えられています。
(その時の記事はコチラ

ここも実は4月25日に訪れて、フライング2回目(笑)
桜を追いかけて2012 ~衣川編~_b0229924_23534631.jpg


そして同じく3日後、こちらも満開になっていました^^;
桜を追いかけて2012 ~衣川編~_b0229924_23563796.jpg

冬の季節は静かなでまた良いいものでしたが、
やはり春も素敵な風景でした!!
桜を追いかけて2012 ~衣川編~_b0229924_013111.jpg

礎石(と思われる石)の上ではしゃぐのは誰だ~~(笑)

池の雰囲気も良い感じ!!
桜を追いかけて2012 ~衣川編~_b0229924_032193.jpg

桜の季節が過ぎても、ゆっくり過ごせそうな良い場所です。
私もしばらくここでまったりしていました。

室の樹屋敷跡は前回訪れた時もその伝承を学びましたが改めて…、

◆室の樹遺跡
奥州藤原氏全盛の頃、秀衡の母が京都の御室の木を
移し植えて造った植物園の跡と伝えられ、
また1187年(文治3年)に東下りをした源義経が
ここに住んだとの説もある。

(奥州衣川歴史散策 ~史跡・伝承地ガイドブックより)


ここも伝承が残る、素敵な場所なんですよ。

衣川区の桜はこの2ヶ所に行ってきたのですが、
今頃はやはり散ってしまったでしょうか…

咲くと前はワクワクするけれど、散ってしまうと少し寂しい。
だからこそ、桜の花はより美しいと感じるのですね…
しんみり。

これ以外にも色々な場所の桜を撮影しました。
また次回、ご紹介しますね!
頑張って更新しよう~(カタカタ)

◆今回訪れた桜のスポット。
北館桜の所在地:奥州市衣川区横道下
室の樹遺跡の所在地:奥州市衣川区室の木


地図

(大まかな地図で、申し訳ありません…)

ブログランキングに参加しております。
よろしければ、下のバナーをポチっとお願いしますm(_ _)m


いつも応援いただきありがとうございます。
# by burari-sekaiisan | 2012-05-03 00:36 | ぶらり旅

やっと…やっと春が来たんですね、岩手にも!

あちこちで桜の便りが聞こえてきました。

久しぶりにカメラを抱えて行った先は、平泉町!!
まずは国道4号線沿いの桜並木をパチリ☆
桜を追いかけて2012 ~平泉編~_b0229924_019218.jpg

この日(4月25日)は、まだ咲いていないところもありましたが、
とても綺麗でした。
今度の三連休あたりが見ごろかもしれませんね。

この4号線沿いの桜並木の一部には
昨年訪れた、白山社跡(白山妙理堂)の桜もあります。
桜を追いかけて2012 ~平泉編~_b0229924_0285920.jpg

お堂の近くにも咲いていて、とても良い雰囲気でした。
桜を追いかけて2012 ~平泉編~_b0229924_0324453.jpg

ここは地元の方の隠れたお花見スポットとのことで…、
のんびりと私も桜を鑑賞してきましたよ!
桜を追いかけて2012 ~平泉編~_b0229924_0352622.jpg


この後、達谷窟毘沙門堂の御供所のしだれ桜を見に行ってみたのですが、、、
あら??
桜を追いかけて2012 ~平泉編~_b0229924_042794.jpg

まだ咲いていませんでした…早とちりしました^^;
桜を追いかけて2012 ~平泉編~_b0229924_044493.jpg

でも、地元の方が植えた水仙は綺麗に咲きほこっていました!

桜が満開の頃、また平泉を訪れてみようと思います☆

今回見た桜スポットの地図。
国道4号線沿い桜並木、白山社跡、達谷窟付近(御供所)

ブログランキングに参加しております。
よろしければ、下のバナーをポチっとお願いしますm(_ _)m


いつも応援いただきありがとうございます。
# by burari-sekaiisan | 2012-04-27 00:46 | ぶらり旅